マグ・ゴン シリーズ
ショベルに電気配線を施して磁気を発生させるのが従来のマグネット。
対して「マグ・ゴン」は油圧配管のみでモーターを作動させ磁力を発生する。
ショベル側への面倒な配線作業は一切不要。画期的なマグネット!

ショベルの油圧を利用して
磁力を発生させる独自の機構。
面倒な配線も一切なしの
画期的なマグネット。
油圧ショベルのバッテリーを電源とし、配線して作動させるのが従来のマグネットの機構。対してショベルの油圧を利用してマグネット本体にあるモーターを作動させ、磁力を発生させるのがこの「マグ・ゴン」。従来型に必要とされた面倒な電気配線は一切なし。油圧ホース1往復で完了の優れた機構なのです。

配線不要の画期的システム
シガーソケットに
差し込むだけで
リモコン操作が可能な
新タイプが登場。
配線なしで全旋回が思いのままの「全旋回マグ・ゴン」。さらに、最新モデルの「全旋回マグ・ゴン ダイナ」はリモコンでの操縦を可能にした。面倒な配線は一切なし。リモコン機器をショベルのシガーソケットに差し込むだけなので、誰でも簡単に取り付けられます。

現場のニーズから生まれた
ガジラとグラスパーとの
コラボ。
コンクリートを圧砕し、中にある鉄筋を集めて移動させる。そんな作業が1台でできてしまうのが「マグ・ゴンガジラ小割機」。「マグ・ゴングラスパー」もつかみ機とマグネットを合体させたアタッチメント。どちらも現場のニーズから誕生したハイブリッドモデルです。
SERIES LINEUP シリーズラインアップ
-
油圧発電マグネット マグ・ゴン
- 本体クラスの目安 :
- 4-22ton
- マグネット径 :
- φ500-φ1100mm
- 質量 :
- 380-1760kg
-
全旋回型油圧発電マグネット 全旋回マグ・ゴン
- 本体クラスの目安 :
- 6-22ton
- マグネット径 :
- φ700-φ1100mm
- 質量 :
- 750-2040kg
-
<リモコン旋回式>全旋回型油圧発電マグネット 全旋回マグ・ゴン ダイナ
- 本体クラスの目安 :
- 12-22ton
- マグネット径 :
- φ900-φ1100mm
- 質量 :
- 1210-2060kg
-
油圧発電式磁石付小割圧砕機 【低騒音・低振動型】 マグ・ゴン ガジラ小割機
- 本体クラスの目安 :
- 6-37ton
- マグネット径 :
- φ500-φ900mm
- 質量 :
- 910-3870kg
-
油圧発電式磁石付つかみ機 マグ・ゴン グラスパー
- 本体クラスの目安 :
- 20-22ton
- マグネット径 :
- φ500mm
- 質量 :
- 1540-1940kg
-
油圧発電式磁石付バケット&フォーク マグ・コブラ
- 本体クラスの目安 :
- 12-14ton
- マグネット径 :
- φ700mm
- 質量 :
- 1430kg